本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

着物買取のおすすめ業者10選比較|高く売るならどこがいい?【2024年最新】

着物買取_おすすめ10選_イメージ着物買取
着物買取サービス イメージ
記事内にプロモーションを含みます
<strong>着物高く売りたい人</strong>
着物高く売りたい人

着物売るならどこがいい?

着物買取のおすすめ業者はどこ?

和服や呉服などの着物を高く売るにはどうしたらいいの?

着物を売りたい時、「着物を高く買い取ってくれるところがどこなのか」と考えてしまいますよね。
出張買い取り業者を呼んだり、着物買取店に持ち込んだり・・・。
着物を高値で売ろうとした時、どこの買取専門店で査定をしてもらうのがいいのかと悩んでしまいます。
だからといって近所のリサイクルショップに売ってしまうのはもったいないんです!

この記事では、安心して着物買取を利用したい方のために、下記について解説しています。

買取業者のほとんどは、東京のみだけではなく、全国で訪問出張の買い取りサービスを行なっています。
また、全国に店舗を展開している買取専門店もあります。

まずは、全国でサービスを展開している高く売れる着物買取のおすすめ業者の比較表をご紹介します!

※本記事は、アフィリエイト広告を利用しています。
※記事内の金額は、すべて消費税を含めた税込価格になります。
※記事の内容は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  1. 着物買取おすすめ10業者比較一覧表【2024年4月最新】
    1. おすすめ着物買取業者を選んだ3つの基準
  2. 着物の買取金額が変動するポイント
    1. 着物の状態
    2. 着物の素材
    3. 着物の大きさ
    4. 証紙・落款の有無
  3. 着物の高額買取業者おすすめ6選
    1. 福ちゃん【着物買取】
      1. 福ちゃんの着物買取実績
      2. 福ちゃん【着物買取】の口コミ
    2. ザ・ゴールド【着物買取】
      1. ザ・ゴールドの着物買取実績
      2. ザ・ゴールド【着物買取】の口コミ
    3. バイセル【着物買取】
      1. バイセルの着物買取実績
      2. バイセル【着物買取】の口コミ
    4. 買取プレミアム【着物買取】
      1. 買取プレミアムの買取実績
      2. 買取プレミアム【着物買取】の口コミ
    5. 着物10
      1. 着物10の買取実績
      2. 着物10の口コミ
    6. 久屋(ひさや)
  4. いらなくなった着物は買取専門業者に売る人が多い
  5. 着物買取サービスの種類
    1. 数が多い場合は出張買取
      1. 出張買取で着物を売るメリット
      2. 出張買取で着物を売るデメリット
    2. 数が多くて人に会いたくない場合は宅配買取
      1. 宅配買取で着物を売るメリット
      2. 宅配買取で着物を売るデメリット
    3. 急ぎでお金が必要なら着物を持ち込んで店舗買取
      1. 店舗買取で着物を売るメリット
      2. 店舗買取で着物を売るデメリット
  6. 着物買取でやってはいけないこと
    1. 査定をあきらめて処分すること
    2. リサイクルショップに売ること
    3. フリマやオークションに出品すること
    4. 査定前のクリーニングはNG!
      1. 着物を痛める可能性がある
      2. クリーニング代以上の買取査定アップにならない
  7. 高額になりやすい着物の種類
    1. 伝統工芸の3種の着物 
      1. 紬(つむぎ)
      2. 友禅(ゆうぜん)
      3. 上布(じょうふ)
    2. 格式
    3. ブランド着物
    4. 人間国宝
  8. 種類別(中古・ブランド着物)の相場
  9. 着物買取のコツ
  10. 着物買取査定の流れ
    1. 着物の出張買取の査定の流れ
    2. 着物の宅配買取の査定の流れ
    3. 着物の店舗買取の査定の流れ
  11. トラブル
    1. 押し買い
    2. 行商従業者証がない
    3. 着物の返送や処分に高額請求をする
    4. トラブルの対策法
  12. 着物買取のよくある質問
    1. シミのついたものでも売れるの?
    2. デザインが古くても売れるの?
    3. 査定だけの依頼は可能?
    4. なぜ着物の買取は安いの?
      1. 着物を必要とする人が少なくなっているため
      2. 平均身長が変化しているため
      3. 査定方法によって価格差が大きいため
  13. 着物買取のその他のよくある質問
  14. 着物買取まとめ
  15. 地域別のおすすめの着物買取店

着物買取おすすめ10業者比較一覧表【2024年4月最新】

着物が高く売れるおすすめの買取業者を、早速10社紹介していきます。

買取業者福ちゃんザ・ゴールドバイセル買取プレミアム着物10久屋ファンタジスタまんがく屋コメ兵八光堂
買取実績福ちゃんの買取実績ザ・ゴールドの買取実績バイセルの買取実績買取プレミアムの買取実績着物10の買取実績買取実績記載なし
買取方法・出張買取
・宅配買取
・店舗買取
・出張買取
・宅配買取
・店舗買取
・出張買取
・宅配買取
・店舗買取
・出張買取
・宅配買取
・店舗買取
・宅配買取・宅配買取・宅配買取
・出張買取
・店舗買取
・出張買取
・宅配買取
・店舗買取
・宅配買取
・店舗買取
・出張買取
・店舗買取
買取可能な素材すべて(状態により買取不可)すべて(状態により買取不可)すべて(状態により買取不可)すべて(状態により買取不可)すべて(状態により買取不可)すべて(状態により買取不可)化学繊維以外のもの不明ウール素材以外不明
出張手数料無料無料無料無料出張買取なし出張買取なし無料無料出張買取なし無料
返送料福ちゃん負担
(2箱以上は自己負担)
自己負担自己負担自己負担自己負担自己負担自己負担不明コメ兵負担宅配買取なし
入金までの日数成約後1~5営業日以内成約後当日~翌営業日成約後3営業日以内成約後当日~不明不明不明不明成約後5営業日以内不明
小物買取の有無ありありありありありありありありありあり
公式URL出張買取限定、買取価格最大10%UP!
https://www.fuku-chan.info/kimono/
出張買取で買取成約いただくと抽選で5万円プレゼント!
https://www.the-gold.jp/item/kimono/
抽選で買取金額2倍!
https://buysell-kaitori.com/kimono
https://kaitori-premium.jp/kaitori_kimono.htmlhttps://kaitori-yamatokukimono.jp/https://hisayakimono.jp/http://kimono.recycle-fantasista.com/https://www.mangakuya.com/kimono/https://komehyo.jp/kaitori/takuhai/kimono_Sp.jsphttps://www.hakkoudo.com/kimono/
2024/4/01現在。公式サイト参照。

着物買取業者では宅配買取専門の業者もあります。それぞれの業者ごとに、強みとなっているところもありますので、このあとでは特におすすめな6社の詳細について見ていきましょう。

おすすめ着物買取業者を選んだ3つの基準

ここで紹介するおすすめの着物買取業者を選んだ判断基準は以下の3点です。

  1. 信頼性
  2. 満足度
  3. 実績数

まず、信頼性において判断基準となるのは「クーリングオフの有無」と「売却しないときの返送料掲載の有無」の2点です。

クーリングオフがなければ、悪質な業者に無理やり買取られてしまった場合や、売却をとりやめたい場合に対応してもらえません。また、宅配買取で査定額に納得できず、着物を返してほしいという場合は、送料は自費となるケースがほとんどです。

しかし、このとき送料がかかることをきちんと記載していない場合もあります。後のトラブルを引き起こさないよう配慮されていることも、信頼度を測る基準としています。

つづいて満足度です。利用者が納得のいく金額で取引きされているかどうか、対応の早さ・よさなど利用してよかったという声をもとに選んでいます。

最後に実績数です。取引実績が多いほど査定経験もあり、選ばれている買取業者と判断しています。

着物の買取金額が変動するポイント

着物の買取金額が変動するポイント_image

着物の買取金額が変動するポイントは以下の4つです。

  • 着物の状態
  • 素材
  • 大きさ
  • 証紙・落款の有無

これらの要素で着物の買取金額が変わります。着物を売る前には、上記の4つをチェックしておくのが大切です。具体的には、どのような基準で買取金額に差が生まれるのか。詳しく見ていきましょう。

着物の状態

着物の状態が悪いと査定金額が下がってしまいます。具体的には汚れ・シミ・カビ・ほつれなどです。ですが、これらの状態を自分で直そうとするのはおすすめできません。なぜなら、着物の素材や作りは、一般的な衣服とは異なるものが多く、かえって状態を悪くしかねないからです。

また、着物の保管方法も状態を保つ上では重要です。着物の状態を保つための保管方法は「正しくたたみ、たとう紙で包むこと」となります。正しいたたみ方でたためば、シワになりにくく、たとう紙で包むことで、着物の大敵である湿気から着物を守ってくれるのです。

着物を保管する場合は、防虫・除湿効果の高い桐たんすに余裕を持って収納するのが最適な方法です。しかし、桐たんすをお持ちではない方も多いでしょう。桐たんすがない場合には、着物を入れても余裕のある大きめの衣装ケースに、除湿剤や防虫剤を入れて着物をしまう方法があります。

着物の素材

着物の素材によっても買取金額は変動します。着物の素材には正絹(シルク)、化学繊維(ポリエステルなど)、ウール、麻や綿があります。

この素材のなかでは、正絹(シルク)がもっとも高値で取引きされやすい傾向です。その理由は、正絹(シルク)の素材の特徴にあります。正絹(シルク)の特徴とは、柔らかく美しい光沢が魅力で、湿気にも強いことです。そのため、格式の高い着物の素材として使われることが多いので、買取価格も高くなる傾向となっています。

また、反対に買取価格が低くなりやすいのは化学繊維です。着物で使われている化学繊維でもっとも多いのが、ポリエステルと言われています。ポリエステルは、耐久性や乾きやすさから保管も簡単で扱いやすい特徴が魅力の素材です。ですが着物の買取においては、安くなる傾向となっています。

そして麻は注意が必要です。その理由は、着物によっては上布と呼ばれる麻の繊維で作られている格式の高い着物もあり、見る人によっては判断がつきにくいからです。そのため、売却するときにはしっかりと専門の査定員に見てもらうことが重要と言えます。

また、ウールの着物は買取をしていない場合がほとんどなので注意が必要です。

着物の大きさ

着物は、大きいサイズの方が高値で取引される傾向にあります。その理由は平均身長の変化です。日本の女性の平均身長は昭和時代では152cmでしたが、平成28年時点では157cmと5cmも伸びています。

※17歳女性の平均身長

昭和から現代にかけてライフスタイルが大きく変化し、平均身長も伸びてきました。また、外国人からのレンタル需要が高まっていることもあり、仕立て直しができる、大きめのサイズが必要になるケースが増えているのです。そのため昔の着物は、現代の女性にとっては小さくなってしまう場合が多く、小さいサイズの着物の買取金額が低くなる傾向になるのです。

具体的には、着物の身丈が約160cmあれば買取金額が高くなる傾向になります。買取査定で見られる着物のサイズは袖丈、裄丈、身丈の3種類があり、とくに身丈と裄丈が買取金額に影響するのです。

平均身長参照元:NHK生活情報ブログ

証紙・落款の有無

着物の証紙や落款(らっかん)は買取金額に大きく影響します。なぜなら、証紙や落款は着物の価値を証明するものだからです。

着物の証紙とは、伝統工芸組合や織元組合が発行しています。着物の素材や織り方、その着物が伝統工芸品か否かといった着物の品質が記載されています。証紙は着物に付属している細長い布に貼り付けられている場合が多いです。証紙は失くさないように大切に保管しておきましょう。

着物の落款とは、着物の作者・製作所を示しています。落款があるだけで、買取金額が高くなる可能性があり、有名作家の落款があれば、高額査定にも期待できるのです。落款の場所は、衿先もしくは着物のおくみ(着物の襟の下にある部分)です。これらの場所に印鑑のようなものがあれば、落款と判断できます。

証紙と落款は混同されやすいですが、証紙は「着物の価値を証明するもの」落款は「着物の作家の印」といった位置づけになります。端的に言えば、証紙は公的に認められた証明になり、落款は着物の作家を証明するものと言えるでしょう。

着物の高額買取業者おすすめ6選

福ちゃん【着物買取】

着物_買取_福ちゃん_イメージ
着物 買取 福ちゃん イメージ
買取方法・出張買取
・宅配買取
・店舗買取
出張買取対応エリア全国対応
店舗のエリア・大阪・愛知・岡山・福岡・
東京・神奈川・埼玉・静岡・宮城
宅配キットの有無あり
買取可能な素材すべて(状態により買取不可)
小物買取の対応の有無あり
出張手数料無料
返送料自己負担
入金までの日数成約後1~5営業日以内
公式URL今なら買取金額最大10%UP!
https://www.fuku-chan.info/kimono/
2022/10/01現在 参照元:https://www.fuku-chan.info/kimono/

福ちゃんは全国展開している着物買取業者です。
福ちゃんには女性に魅力的なサービスがあります。それは、女性のお客様限定で展開している「レディースプラン」です。出張買取の受付・訪問・アフターフォローのすべてを、女性スタッフが対応してくれます。女性スタッフのいる地域に限定されますが、女性の方の「男性が自宅に来るのは不安」「女性なら相談しやすいのに」といった悩みに応えることが可能です。

また公式ページからは福ちゃんのLINEも登録できます。LINEから買取依頼や相談もできるので、手軽にサービスを活用できるのです。

福ちゃんの着物買取実績

商品名買取金額
訪問着 2代目 由水十久 加賀友禅180,000円
訪問着・小紋 加賀友禅など95,000円
訪問着・付け下げ 大島紬など 証紙付き80,000円
2022/02/04現在。参照元:https://www.fuku-chan.info/kimono/
今なら買取金最大10%UP!

福ちゃん【着物買取】の口コミ

叔母の遺品である着物を買い取っていただきました。
一つ一つ丁寧に鑑定していただき、大変ありがたかったです。

身内で着る者がいなかったため、これを機に大切にしてくださる方の元へ届くことを願っています。

引用元:Googleクチコミ

はじめて着物の買取査定をお願いしました。対応はスムーズでした。査定お時間20分くらいとのことでしたが、その倍は、かかっていたので、店内で待たずに、電話連絡をもらう形にしてよかったです。コマーシャルしてる会社だったので、選びました。大きい道路に面しているので、持ちこみしやすく、良かったです。買取ありがとうございました。

引用元:Googleクチコミ

ザ・ゴールド【着物買取】

買取方法・出張買取
・宅配買取
・店舗買取
出張買取対応エリア全国対応
店舗のエリア・北海道・新潟・長野・富山・石川
・岩手・宮城・福島・東京・静岡
・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・青森
宅配キットの有無あり
買取可能な素材すべて(状態により買取不可)
小物買取の対応の有無あり
出張手数料無料
返送料自己負担
入金までの日数成約後当日~2営業日
公式URLhttps://www.the-gold.jp/item/kimono/
参照元:着物の高価買取・査定なら「ザ・ゴールド(THE GOLD)」

ザ・ゴールドはここで紹介する業者のなかで、もっとも多い実店舗を持つ買取業者です。また、日本マーケティングリサーチ機構が2020年2月に実施した調査で「安心して自宅に呼べる出張買取サービス」「友人にもおすすめしたい買取専門店」「終活・生前整理・遺品整理もできる買取専門店」の3部門で1位を獲得しています。

ザ・ゴールドは実店舗数がもっとも多いので、すぐに着物を売却したいという方の要望に応えやすいのが魅力の買取業者です。

ザ・ゴールドの着物買取実績

商品名買取金額
辻村寿三郎の帯や紬の着物など5点148,000円
紅花染の着物と人気の生紬の帯など95,000円
渡文の帯や新品未使用の帯など88,000円
2022/02/04現在。参照元:https://www.the-gold.jp/item/kimono/

ザ・ゴールド【着物買取】の口コミ

出張予約、前日確認、当日と全て感じ良く対応していただきました。
査定にこられた方もとても感じ良く、雑談も交えながらスムーズに査定していただきました。
お値段に関しては素人なので分かりませんが、処分してしまう着物がまたどこかで利用してもらえ、家もスッキリ。満足です。

引用元:Googleクチコミ

着物の買取を行っている店舗をホームページで検索し、自宅から近い場所のためこちらの店舗を初めて利用しました。
駐車場では広く、店内は広く綺麗だと思います。
店員さんは気さくで親切な女性の方で買取価格も満足でした。

引用元:Googleクチコミ

バイセル【着物買取】

着物 買取 バイセル イメージ
買取方法・出張買取
・宅配買取
・店舗買取
出張買取対応エリア全国対応
店舗のエリア大阪・東京・神奈川・愛知
埼玉・仙台
宅配キットの有無あり
買取可能な素材すべて(状態により買取不可)
小物買取の対応の有無あり
出張手数料無料
返送料自己負担
入金までの日数成約後2営業日以内
公式URLhttps://buysell-kaitori.com/kimono/
2022/06/03現在 参照元:https://buysell-kaitori.com/kimono/

バイセルはゼネラルリサーチが2020年8月に実施した調査で、全国の20代~50代の男女1092名を対象としたアンケート調査で「顧客満足度が高い出張買取」「価格満足度が高い出張買取」「安心して利用できる出張買取サービス」の3部門で3年連続1位を獲得した着物買取業者です。

豊富な買取実績と、対応のよさで選ばれて店舗数も増やしています。突然の電話・訪問営業を行わないこと・強引な買取をしないこと・クーリングオフへの対応を公言している安心感もあります。

また、出張査定の早さにも優れており、出張でも最短即日訪問可能というスピード感で来てくれる頼もしさもあるのです。

バイセルの着物買取実績

商品名買取金額
紬(黄八丈)を含む着物数点210,000円
袋帯(落款あり)や訪問着を含む着物数点170,000円
越後上布や城間栄順の琉球紅型 を含む数点145,500円
2022/02/04現在。参照元:https://buysell-kaitori.com/kimono/

バイセル【着物買取】の口コミ

親の遺品整理で着物、茶道具、壺、食器、掛軸、絵等持ち込みました。他では引き取って貰えなかった品もバイセルさんでは一つ一つ丁寧に見て値を付けていただき、安心して手放すことが出来ます!担当の方ありがとうまた来ましょう思いました。

引用元:Googleクチコミ

着物、バッグ、財布を持っていき、予想以上の価格に驚きました。特に着物は他店では値段がつかなかったものなので、逆に恐縮してしまいました。
また、利用したいと思います。

引用元:Googleクチコミ

買取プレミアム【着物買取】

着物_買取_買取プレミアム_イメージ
着物 買取 買取プレミアム イメージ
買取方法・出張買取
・宅配買取
・店舗買取
出張買取対応エリア全国対応
店舗のエリア不明
宅配キットの有無なし
買取可能な素材すべて(状態により買取不可)
小物買取の対応の有無あり
出張手数料無料
返送料自己負担
入金までの日数成約後当日~
公式URLhttps://kaitori-premium.jp/kaitori_kimono.html
2022/02/04現在。参照元:https://kaitori-premium.jp/kaitori_kimono.html

買取プレミアムは、3種類の買取サービスに対応している買取業者です。出張買取では、最短即日対応できるスピード感が特徴の買取業者でもあります。買取プレミアムは、宅配買取にも対応しているものの、宅配キットのサービスはありません。そのため、宅配買取を希望する場合には、自分で梱包する必要があります。ですが、宅配買取の場合でも、査定額の同意後は最短即日振込というスピード対応が魅力です。

買取プレミアムの買取実績

商品名買取金額
振袖(ブランド不明)198,000円
訪問着含む着物合計(ブランド不明)184,000円
振袖(ブランド不明)77,000円
2022/02/04現在。参照元:https://kaitori-premium.jp/kaitori_kimono/clm_kimono/furisode.html
                https://kaitori-premium.jp/kaitori_kimono/clm_kimono/column_kimono13.html

買取プレミアム【着物買取】の口コミ

大量の着物をお店まで持ち込むのは大変ですが、こちらは出張買取で、電話をした1週間後には家まで訪問してきて下さいました。中には状態の良くない着物も含まれていましたが、祖母の思い出の品なので全て思い入れがあります。そんな気持ちを汲み取ってか、査定する時も大切に扱って下さるのが嬉しく感じました。ちなみに査定額は私が予想していたより多く、全て合わせると7万円をこえました。たんすの肥しになっていただけに、この収入はとても有難いです。

引用元:みん評「買取プレミアムの口コミ・評判

実家の押入れから出てきた着物の買取をお願いしました。電話での問い合わせと申込みの際には、スタッフの方から親切・丁寧な対応をして頂けたので安心感がありました。
売りたい着物と指定された書類をダンボールにまとめて発送するだけだったので、手間や時間がかかりませんでした。
査定結果が出るまでに日数が少しかかった点に不満を感じましたが、買取金額が思っていたよりも高かった事もあり、結果としては満足しています。
銀行口座への振込もスピーディーでまた要らない物が見付かれば利用したいと感じました。

引用元:みん評「買取プレミアムの口コミ・評判

着物10

着物_買取_着物10_イメージ
着物 買取 着物10 イメージ
買取方法・宅配買取
出張買取対応エリア出張買取なし
店舗のエリア実店舗なし
宅配キットの有無あり
買取可能な素材すべて(状態により買取不可)
小物買取の対応の有無あり
出張手数料出張買取なし
返送料自己負担
入金までの日数不明
公式URLhttps://kaitori-yamatokukimono.jp/
2022/02/04現在。参照元:https://kaitori-yamatokukimono.jp/

着物10は宅配買取専門の買取業者です。着物10は、創業30年を超える多数の実績を持っています。宅配買取専門ということもあり、ネットですべてが解決するのも魅力です。値段がつかない着物でも、無料で引き取ってくれるうれしいサービスもあります。

着物10の買取実績

商品名買取金額
城間栄順氏の「琉球紅型(びんがた)」訪問着50,000円
重要無形文化財「喜如嘉の芭蕉布」50,000円
奥順謹製の本場結城紬15,000円
2022/02/04現在。参照元:https://kaitori-yamatokukimono.jp/results

着物10の口コミ

色々な買取りサービスを利用したが
着物買取でヤマトクはすぐ連絡すぐ入金、なんでも買取は二カ月経っても買取連絡こず、、
こちらからもう2回も催促しているが
忙しいとのこと

引用元:Twitter

ヤマトクさんは値段がつかない物やウールもOKだったので、それで決めました。今回売るのは伯母の羽織4枚と襦袢1枚、帯13本(祖母の物や友人の物)、着物3枚(祖母、母、友人の物)です。

引用元:Twitter

久屋(ひさや)

着物_買取_久屋_イメージ
着物 買取 久屋 イメージ
買取方法・宅配買取
出張買取対応エリア出張買取なし
店舗のエリア実店舗なし
宅配キットの有無あり
買取可能な素材すべて(状態により買取不可)
小物買取の対応の有無あり
出張手数料出張買取なし
返送料自己負担
入金までの日数不明
公式URLhttps://hisayakimono.jp/
2022/02/04現在。参照元:https://hisayakimono.jp/

久屋は宅配買取専門の買取業者です。宅配買取でも、平日午後2時までの申し込みで、翌日には宅配キットが送られてくるスピード対応も魅力です。(北海道・九州などは翌々日)

また、マイページも対応しているため、自分の取引状況や査定結果などを簡単に確認できるサービスもあります。そして、値段がつかなかった場合でも、引き取ってくれるのがうれしいポイントです。

いらなくなった着物は買取専門業者に売る人が多い

参照:【2406人調査】新しい着物に買い替えるのは20代特有の文化!?〜着物の買取に関するアンケート〜

着物を処分したことがある人を対象に、買取比較ちゃんねる編集部がアンケート調査を行ったところ、もっとも多い回答が「買取専門業者に売る」でした。

着物は一般的な服とは違い、買取を行っているところも限られているので、インターネット上で簡単に買取ができる専門業者が人気の傾向があるようです。

そんな買取専門業者への買取サービスにも、いくつか種類がありますので次のセクションでは各買取方法を解説していきます。

着物買取サービスの種類

着物買取サービスは多様な種類があるため、買取サービスを売却目的に合わせて使い分けるのが有効な活用方法です。では、どのように使い分けていけばよいのかを以下に3つのシーンで紹介します。

  • 数が多い場合は出張買取
  • 数が多くて人に会いたくない場合は宅配買取
  • 急ぎでお金が必要なら着物を持ち込んで店舗買取

それぞれの特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

数が多い場合は出張買取

売却したい着物が多い場合には出張買取がおすすめです。その理由は、出張買取の特徴が「自宅にいながら査定から買取まで一度に完結できること」だからです。着物が多いと、買取店舗まで運ぶのも手間と労力がかかります。そのため着物が多い場合には、出張買取がおすすめと言えるのです。

出張買取にはどのようなメリット・デメリットがあるでしょうか?

出張買取で着物を売るメリット

  • 着物を運んだり送ったりする手間がかからない
  • すぐに現金化できる
  • ほぼすべての業者で査定料や出張費はかからない

出張買取のメリットは、自宅にいながら査定してもらえて、すぐに現金を受け取れることにあります。

出張買取で着物を売るデメリット

  • 査定員を家に入れる必要がある
  • 対応エリア内である必要がある
  • 査定後のキャンセルに抵抗が生まれる

出張買取のデメリットは、自宅で査定を行うので、査定員を家に入れる必要があることです。抵抗がある人は、事前に玄関先で査定してもらえるか相談しておくとよいでしょう。

また、査定の金額に納得がいかずキャンセルしたい場合に「せっかく査定してもらったのに申し訳ない」という気持ちからキャンセルしにくくなる人も多いです。査定後のキャンセルに応じてもらいやすい業者を選びましょう。

数が多くて人に会いたくない場合は宅配買取

売却したい着物が多い、でも人に会いたくはないという場合は着物の宅配買取がおすすめです。その理由は、宅配買取の特徴が「人に会わずに査定から入金まで完了できること」であるためです。

宅配買取の流れは、まず送られてくる宅配キットに売却したい着物を入れて査定します。その後電話やメールで査定結果が通知され、査定結果を承諾すれば銀行振込で入金されるのが一連の流れです。

宅配買取にはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

宅配買取で着物を売るメリット

  • 対面する必要がない
  • 全国どこでも対応してもらえる
  • 人に会わないので金額に納得できなくてもキャンセルしやすい

対応エリアが限られる場合もある出張買取に比べて、宅配買取は着物を送るので、全国どこでも対応可能なところがメリットです。お店に持っていく必要も人に会う必要もないので、査定金額に納得できない場合でも、キャンセル依頼しやすいのが宅配買取のメリットと言えます。

宅配買取で着物を売るデメリット

  • 梱包作業に気をつかう
  • 査定から振込みまでに時間がかかる
  • キャンセルの場合の送料は自己負担になる場合がある

宅配買取のデメリットは、送られてくる宅配キットに着物を梱包しなければいけないことです。この際に、丁寧に梱包しないと着物にしわができたり形が乱れたりしてしまいます。宅配買取の場合は、正しい着物のたたみ方を覚えて丁寧に梱包しましょう。

急ぎでお金が必要なら着物を持ち込んで店舗買取

とにかくすぐに現金化したいという場合には、店舗買取がおすすめです。その理由は、着物を店舗に持っていけば、その場で査定して現金化できるからです。ですが、店舗の場所は限られているので、近くに買取店舗がない場合もあるでしょう。また、移動する交通費は自費となります。

店舗買取にはどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか?

店舗買取で着物を売るメリット

  • すぐに現金化できる
  • 思い立ったらすぐに売却に行ける

店舗買取のメリットは、売却しようと決めたらすぐに行ける・すぐに現金化できるところです。出張買取の場合には、即日対応できない場合もあるので、どうしてもその日のうちに売却したいときには店舗買取を選ぶのがよいでしょう。

店舗買取で着物を売るデメリット

  • 買取に対応している店舗が限られている
  • 店舗までの交通費がかかる
  • 自分で着物を持っていく必要がある

店舗買取の一番のデメリットは、即日対応できる反面、買取に対応できる店舗が限られているため、近くに店舗がない場合があることです。また、自分で着物を持っていく必要があり、店舗に向かうための交通費も自費となります。

着物買取でやってはいけないこと

着物の買取でやってはいけないことは、以下の4つです。

  • 査定をあきらめて処分すること
  • リサイクルショップに売ること
  • フリマやオークションに出品すること
  • 査定前にクリーニングに出すこと

査定をあきらめて処分すること

1つめは査定をあきらめて自分で処分してしまうことです。着物が汚れているからなどの理由で「買い取ってもらえないだろう」と思い込んで処分してしまうと、本当は買い取ってもらえるはずのものでも1円にもならず悲しい結末となってしまいます。あきらめずに一度査定してもらってから判断しましょう。

リサイクルショップに売ること

2つめはリサイクルショップに売ることです。これはリサイクルショップの査定方法が、着物の買取査定とは異なる場合が多いからです。リサイクルショップでは衣類の場合、品質ではなく、重量で買取ることが多い特徴があります。そのため証紙や落款のある価値ある着物でも、正しい査定がされず、低価格で買取られてしまう可能性が高くなってしまうのです。

フリマやオークションに出品すること

最後にフリマやオークションに出品することです。フリマやオークションは、自分で価格設定できる反面、正しい価値を判断できていないとトラブルの原因にもなってしまいます。自分で価格設定した金額が、相場よりも低ければ自分が損をしてしまいますし、相場より高ければ購入者からクレームが来る可能性もあります。

査定前のクリーニングはNG!

着物の査定前にクリーニングに出すことは控えましょう。その理由は以下の2点です。

  • 着物を傷める可能性がある
  • クリーニング代以上の買取査定アップにならない

着物を痛める可能性がある

着物専門のクリーニング店ではなく、通常のクリーニング店に出してしまうと、生地がよれたり、ほつれたりして着物を傷めてしまう可能性があります。こうなってしまうと、修復が困難となり高値での買取ができなくなってしまうでしょう。

クリーニング代以上の買取査定アップにならない

また、修復歴があるとして査定額がマイナスとなるケースもあります。着物専門のクリーニング店に出した場合でも、5,000円~15,000円の費用がかかり、さらにシミ抜きなどの追加料金がかかることが多いです。

着物の査定額がクリーニングしたとしても、かかった費用よりアップすることはほとんどありません。そのため着物の査定前のクリーニングはせず、そのまま査定してもらうのがよいと言えます。

高額になりやすい着物の種類

着物の査定では、以下の4種類のが高額になりやすい着物です。

  • 伝統工芸の3種の着物 
  • 格式
  • ブランド着物
  • 人間国宝

なぜこれらの着物が査定で高くなるのか、その理由について詳しく解説していきます。

伝統工芸の3種の着物 

1つめの高額査定となる着物は伝統工芸の着物です。伝統工芸品とは経済産業省で以下のように定義されています。

「伝統的工芸品」とは

・主として日常生活の用に供されるもの
・その製造過程の主要部分が手工業的
・伝統的な技術又は技法により製造されるもの
・伝統的に使用されてきた原材料が主たる原材料として用いられ、製造されるもの
・一定の地域において少なくない数の者がその製造を行い、又はその製造に従事しているもの

上記5つの項目を全て満たし、伝統的工芸品産業の振興に関する法律(昭和49年法律第57号、以下「伝産法」という)に基づく経済産業大臣の指定を受けた工芸品のことをいいます。

経済産業省 伝統工芸品

着物における伝統工芸品には、主に以下の3種類があります。

この3つの伝統工芸品について、それぞれ紹介していきます。

  • 紬(つむぎ)
  • 友禅(ゆうぜん)
  • 上布(じょうふ)

紬(つむぎ)

1つめの伝統工芸品の紬ですが、紬のなかでも有名なのは「結城紬」「大島紬」「塩沢紬」の3種類です。

結城紬は昭和31年に国重要無形文化財になり、平成22年には、ユネスコ無形文化遺産にも登録されました。結城紬は世界に誇る文化となっているのです。

大島紬はフランスのゴブラン織、イランのペルシャ絨毯と同様の「世界三大織物」になっています。大島紬は奄美群島の織物で、優雅な深い黒の光沢を持ちながら、軽くてシワになりにくく丈夫という特徴を持ちます。

塩沢紬は新潟県南魚沼市周辺で作られている織物で、絣模様が特徴です。その模様は主に、蚊絣(かがすり)といわれる模様や十字絣(じゅうじがすり)、亀甲絣(きっこうがすり)などがあります。塩沢紬は真綿ならではの柔らかさと光沢があり、落ち着いた上品な印象を持っています。

友禅(ゆうぜん)

2つめの伝統工芸品は友禅で、「東京友禅」「加賀友禅」「京友禅」の三大友禅が有名です。

東京友禅は、江戸の厳しい規制があった町人文化のなかで生まれた独自の柄が特徴で、そのデザインはすべて手描きで作られています。そのため東京友禅には、作家の落款のある着物が多いのです。

加賀友禅は、石川県金沢市を中心に染められる友禅のことです。加賀友禅の特徴は、加賀五彩とよばれる臙脂 (えんじ) ・藍・黄土・草・古代紫の5色から自然を題材としているところにあります。

京友禅は京都で作られる染織品で、豊富な色彩と絵画的な表現の、友禅模様という文様が特徴です。そして、京友禅のはんなりと優雅な美しさは、三大友禅でもっとも豪華絢爛と評価されています。

上布(じょうふ)

3つめの上布ですが、上布で有名なのが「越後上布」「近江上布」「能登上布」などです。

越後上布は新潟県小千谷市が産地で、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。苧麻(からむし)を素材とした糸を使い、伝統的な手作業の技法で織られているものです。

近江上布は、滋賀県愛知郡愛知川町、秦荘町が産地です。独特の絣模様で、すずしげな印象が特徴となっています。

能登上布は石川県鹿島郡鹿西町、羽咋市が産地です。海水を利用して作られており、複数の絣の染織方法が用いられ、夏の高級着尺地として使われているのが特徴です。

格式

着物の格式も高額査定においては重要です。着物の格式は主に着物の種類によって決まります。着物の種類は、格式の高い順に以下の4種類があります。

  • 第一礼装
  • 準礼装
  • 外出着
  • 普段着

第一礼装はもっとも格式が高いとされる着物です。礼装にあたる着物は「打掛(うちかけ)」「黒留袖(くろとめそで)」「振袖」「色留袖(いろとめそで)」「喪服」の5種類があります。

打掛は結婚式で花嫁が着る着物に該当します。黒留袖は結婚式の際に、新郎新婦の母親や親族が着る着物です。振袖は未婚女性が着る着物で、成人式や卒業式にも着用されています。色留袖は黒以外の色で染められ、振袖よりも袖が短い着物です。色留袖は、五つ紋があれば第一礼装として着用できます。喪服は、弔事の際に喪主などが着用する着物です。

準礼装は第一礼装に次ぐ格式の着物です。準礼装は式典など公共性の高い場面で着用され、需要が高い傾向にあります。また、五つ紋が入った色留袖は第一礼装となりますが、五つ紋のない色留袖は準礼装となるのです。

外出着は準礼装に次ぐ格式の着物です。観劇やパーティーなど私的な外出の際に着用され、「付け下げ」「小紋」「訪問着」「御召」の4種類の柄があります。

普段着はもっとも格式の低い着物です。普段着には「浴衣」が該当します。浴衣は夏祭りなどで着用されていますが、もともとは、お風呂上りの部屋着として着用されていました。

また、着物の種類以外でも格を高める要素があります。

  • 染めの着物
  • 紋の数
  • 袖部分のみの柄

着物には染めの着物と織りの着物があり、染めの着物の方が格式が高くなります。そして紋には五つ紋・三つ紋・一つ紋の3種類があり、紋の数が多いほど格式が高くなるのです。また、黒留袖や色留袖に見られる、袖部分のみに柄が入った着物が格式が高いとされています。

ブランド着物

着物のブランドも高額査定となるポイントで、ブランドには以下の4種類があります。

  • 老舗ブランド
  • 有名作家
  • デザイナーブランド
  • メーカーブランド

1つめは老舗ブランドで、伝統技術を受け継いでいる本格的な着物のことです。代表的な老舗ブランドに、京友禅の「千總(ちそう)」や江戸の老舗「竺仙(ちくせん)」1584年創業の「ゑり善(えりぜん)」美術織物というジャンルを確立した「龍村美術織物(たつむらびじゅつおりもの)」などがあります。

2つめは有名作家による着物です。伝統工芸士などの有名作家によって作られた着物には、落款が入っています。有名作家の代表は、日本の名工として表彰された「和田光正(わだみつまさ)」や京友禅の第一人者として知られる「松井青々(まついせいせい)」染色作家の斉藤才三郎の長男である「斎藤三才(さいとうさんさい)」などが挙げられます。

3つめはデザイナーブランドです。着物の有名デザイナーは「ツモリチサト」「モリハナエ」「ヒロミチナカノ」「山本寛斎」「コシノジュンコ」「桂由美」デニム着物が世界で人気の、斎藤三才の息子「斎藤上太郎」が挙げられます。

4つめはメーカーブランドです。メーカーには和装専門メーカーや国内メーカー、海外メーカーがあります。代表的なメーカーは、和装専門メーカーでは「撫松庵(ぶしょうあん)」や「紫織庵(しおりあん)」国内メーカーでは「CECIL McBEE」や「LIZ LISA」海外メーカーでは「ANTEPRIMA」「RATTI」が有名です。

人間国宝

人間国宝の技術を持つ技術で作られた着物は、高額査定になる大きなポイントです。人間国宝とは、重要無形文化財に指定され、そのわざを高度に体現・体得している重要無形文化財の保持者を指します。着物関連における無形文化財の種類は「染織」に該当します。

人間国宝のなかでも査定で高額となるのは以下の6名です。

  • 木村雨山(きむらうざん)
  • 羽田登喜男(はたときお)
  • 由水十久(ゆうすいとく)
  • 小宮康孝(こみややすたか)
  • 志村ふくみ
  • 山下めゆ

木村雨山は、友禅染の第一人者として有名な人間国宝のひとりです。作品の特徴は、濃い色味を独特なぼかしの技法で表現した作風となっています。

羽田登喜男は、加賀友禅と京友禅の技法を持つ人間国宝のひとりです。作品の特徴は2つの技法から独自の友禅染を生み出し、花鳥風月を題材にした作品となっています。

由水十久は加賀友禅の技術を受け継ぐ人間国宝です。作品の特徴は、むずかしいとされる人物画を描いた作品で、なかでも、1枚の着物に童が数体描かれた作品が高値で取引されています。

小宮康孝は江戸小紋で人間国宝に認定されています。作品は、伝統を守りつつ新しい技術にチャレンジし、繊細で上品な文様が特徴です。

志村ふくみは草木染めの糸を使用した、紬織りの作品で人間国宝に認定された染色家です。作品は天然の草木から得る色素を使い、素朴で奥行きのある仕上がりが特徴的となっています。

山下めゆは黄八丈の染織技術によって、人間国宝に認定された染織作家です。作品の特徴は、黄色・鳶色・黒の3色の糸から紡がれる縞模様や格子模様の作品となっています。

種類別(中古・ブランド着物)の相場

ここでは上述した「伝統工芸の3種の着物 」「格式」「ブランド着物」「人間国宝」の4種類の着物の買取相場の調査結果を紹介します。

種類買取相場
伝統工芸の着物(紬・友禅・上布)5,000円~200,000円以上
格式(普段着~第一礼装)100円~100,000円以上
ブランド着物5,000円~200,000円以上
人間国宝50,000円~200,000円以上

相場の幅が大きいのは、状態や証紙・落款の有無、作家などによって価値が異なるためです。正しい着物の価値を査定してもらうには、着物専門の査定員によって査定してもらうのが重要となります。

着物買取のコツ

着物買取のコツは複数の業者と見積もり比較をすることです。その理由は、不当な査定額で買取られるのを防げるからです。着物の価値は、専門業者でなければ正しく判断できませんが、ひとつの業者だけにしてしまうのは、安く買取られてしまう危険が伴います。複数の業者に見積もり依頼することで、正しい相場を判断でき、高く買い取ってもらえる可能性が高くなるのです。

信頼できる買取業者の判断がむずかしい場合は、複数の業者に見積もり依頼をしてから判断しましょう。

着物買取査定の流れ

ここでは、出張買取・宅配買取・店舗買取における査定の流れを解説していきます。

着物の出張買取の査定の流れ

  • STEP1:査定の申し込み・予約
  • STEP2:査定員訪問・査定
  • STEP3:契約内容の確認
  • STEP4:買取金額の支払い

出張買取の申し込みは、主に電話・ Webで行います。そして訪問日を決めた後、査定員が自宅に来ます。この際に身分証明書の原本を用意しておきましょう。名前・生年月日・住所が一致している必要があるため、住所変更があった際は証明書の変更も忘れずに準備します。

そして、査定額に納得できれば契約書を交わします。査定額に納得できない場合は、契約する必要はありません。基本的に出張買取の場合は、契約完了後その場で現金にて支払われます。

また、着物の買取もクーリングオフに対応しているため、契約から8日以内であればクーリングオフができます。

着物の宅配買取の査定の流れ

  • STEP1:査定の申し込み・予約
  • STEP2:宅配キット(業者による)の納品
  • STEP3:梱包・発送
  • STEP4:査定
  • STEP5:買取代金入金

宅配買取の場合は業者により宅配キットがあります。(自分で梱包できる場合には無理に宅配キットを頼む必要はありません)梱包の際には着物を平積みにして、すき間には緩衝材を入れましょう。着物の他に、身分証明書のコピーや、買取依頼書を同封して買取業者に発送します。出張買取と同様に、身分証明書は住所変更が反映されたもののコピーを用意してください。

買取業者に届けば査定がはじまります。査定期間は業者により異なりますが、およそ1週間ほどになるところがほとんどです。査定が終わると、電話やメールなどで査定結果の連絡が入ります。査定金額に納得できたら契約成立となり、指定の口座に振り込まれます。

着物の店舗買取の査定の流れ

  • STEP1:店舗訪問・受付
  • STEP2:査定
  • STEP3:支払い

店舗買取の場合は、受付から支払いまでの流れが短いのが魅力です。受付の際に、身分証を提示して本人確認を行います。その後査定に入り、査定金額に納得できればその場で支払いとなります。要望に応じて銀行振込も可能です。また、身分証明書は、原本を用意して店舗に向かいましょう。原本でない場合は受付できない場合もあります。

トラブル

着物買取のトラブルでよくある3つの事例を紹介していきます。着物に限らず、買取におけるトラブルは数多く発生しているので、トラブル事例を把握して、万が一の事態に備えておくことが重要です。

押し買い

押し買いとは、買取業者が無理やり買取を行うことです。査定額に納得しなかった場合や高齢者、女性など、押しに弱い人が被害に合っているケースがあります。押し買いで見られる手法は「突然の訪問」「テレアポ訪問」です。どちらにおいても「無料の査定をさせてほしい」「なんでも買い取る」などと言ってくるのは、注意が必要と覚えておきましょう。

行商従業者証がない

着物の買取において、業者は古物商許可証が必要です。しかし、古物商許可証を持っていないのに買取を行う業者も存在しています。本来は出張買取にも許可が必要です。また、出張買取を行う場合には、「行商従業者証」を所持している必要があります。そのため、買取業者が家に来た場合には、行商従業者証があるかどうかは必ず確認しましょう。

着物の返送や処分に高額請求をする

着物の査定額に納得できず返送を希望した場合に、返送するのにあり得ない額の金額を請求するケースです。基本的に返送料は自己負担になりますが、通常の送料で返送してくれます。悪質な業者は高額な返送料を提示して、あきらめさせようとするのです。

トラブルの対策法

もしも、査定や取引きのなかであやしいと感じたら「録音などしてできるだけ記録に残す」ことをおすすめします。そして万が一着物の買取でトラブルに見舞われてしまったら、すぐに「国民生活センター」に相談しましょう。

着物買取のよくある質問

着物の買取においてどういった質問が多いのかを解説します。

  • シミのついたものでも売れるの?
  • デザインが古くても売れるの?
  • 査定だけの依頼は可能?
  • なぜ着物の買取は安いの?

4つの質問について詳しく見ていきましょう。

シミのついたものでも売れるの?

シミの程度によりますが、着物はシミがあっても売れます。買取金額が変動する着物のポイントでも述べたとおり、汚れやシミがあるからといってクリーニングに出そうとしたり、自分でシミ抜きなどをしようとするとかえって状態を悪化させかねません。そのため、着物にシミがあってもそのまま査定してもらいましょう。

デザインが古くても売れるの?

デザインが古くても着物は売れます。着物は単にデザインが古いからといって価値がないものばかりではありません。専門業者の査定によっては、価値があるものと判断してもらえるケースもあります。古いデザインの着物でもすぐに処分せず、一度専門の業者に査定してもらってから判断しても遅くはないでしょう。

査定だけの依頼は可能?

着物の査定だけでも可能な業者は多く、査定だけでも無料で行ってくれる業者もたくさんあります。ですが、査定だけの場合はあらかじめその旨を伝えておいたり、訪問査定の場合には、自分以外の誰かがいるときに依頼したりするとよいでしょう。

その理由は、訪問査定の際に押し買いなどのトラブルに巻き込まれる可能性がないとは言いきれないからです。そのため、査定だけでも快く引き受けてくれる業者を選ぶのが安全と言えます。

なぜ着物の買取は安いの?

着物の買取が安くなる場合には3つの理由があります。

  • 着物を必要とする人が少なくなっているため
  • 平均身長が変化しているため
  • 査定方法によって価格差が大きいため

それぞれ詳しく解説していきます。

着物を必要とする人が少なくなっているため

1つめの理由は、着物を必要とする人が少なくなっているためです。洋服が普段着となっているため、必然的に着物を着る機会が減っています。買ったばかりの頃は高額の着物も、需要が減ると値段がつかない場合が多いのです。

平均身長が変化しているため

2つめの理由は、平均身長の変化です。先にも述べたとおり、昭和と平成だけを比べても女性の平均身長は5cmも高くなっています。昭和初期では152cmの身長が、平成28年では157cmとなっているのです。昔に作られている着物は着丈が短く、現代の日本人では丈が合わないことが多いため、価値が下がってしまうケースがあります。

※17歳女性の平均身長

平均身長参照元:NHK生活情報ブログ

査定方法によって価格差が大きいため

3つめの理由は、査定方法によって価格差が大きいことです。着物の価値を判断するには、種類や産地・着物の状態・作家など査定基準が多岐に及びます。先にも述べたとおり、リサイクルショップのように重量で査定するケースもあると、査定による正しい価値が判断できなくなってしまうのです。そのため、査定方法によっては着物の買取価格が安くなってしまうケースがあります。

着物買取のその他のよくある質問

Q
着物買取のおすすめ業者はどこですか?
A

当サイトでの着物買取のおすすめ業者はバイセルです。理由は以下の4点になります。

着物買取専門店の確かな査定
全国対応の出張買取
不要な勧誘がないこと
着物以外の買取にも対応

バイセルの詳しい説明はこちら

Q
着物買取は、宅配買取と出張買取と持ち込み買取どれがおすすめですか?
A

着物買取サービスは、以下の3つの状況に応じて使い分けるのがおすすめです。

数が多い場合は出張買取
数が多くて人に会いたくない場合は宅配買取
急ぎでお金が必要なら着物を持ち込んで店舗買取

着物買取まとめ

ここまで着物の買取における、着物を売却するときのポイント・コツ・査定ポイント・おすすめ業者を紹介してきましたが、ここであらためておさらいです。

まず着物の査定を依頼する前に確認したいポイントは以下の3つです。

  • 着物の状態が悪くても自分で直したりクリーニングに出したりしない
  • 証紙や落款があるかどうかを確認しておく
  • 着物買取におけるトラブル事例を把握しておく

状態が悪くても買取は可能です。証紙や落款は、着物の価値を証明する重要なものなので、必ずあるかどうか確認しておきましょう。そして、トラブル事例を把握して備えておくことで、いざというときの対応ができるようになります。

そして着物の買取方法には以下の3つがあります。

  • 出張買取:着物が多く運ぶのが大変な場合におすすめ
  • 宅配買取:人に会いたくない場合におすすめ
  • 店舗買取:すぐに現金化したい場合におすすめ

自分の好みに合わせて選択できる3つのサービスから、トラブル事例も考慮して、自分にとって一番安全なサービスを選択するのがよいでしょう。

着物の価値を判断するポイントは多く、正しい価値を判断するには専門業者の査定が必要不可欠です。着物をできるだけ高く売却するために、この記事を参考にして専門業者に着物の査定を依頼してみてはいかがでしょうか?

地域別のおすすめの着物買取店

地域別の着物買取店のおすすめを別記事にしました。